こんにちは!
大阪よりボディメイクインストラクター兼TEAM”B”リーダーのAyaです!
さらに高音発声法『ベルティング』の専門ボイストレーナーもやっています。
ここ最近はせっせと、ボディメイクのレッスンをお受けできる体制づくりに励んでいます。
もうほぼ整っているのですが、なにせA型気質ゆえ…正式なお知らせは近日中にしますので
もう少しだけお待ちくださいね。
さて、普段はボイストレーナーとして活動している私ですが
ボディメイクトレーニングを行うときは、TEAM“B”という
みんなで美しさの向上を目指すチームのリーダーをやっています。
このTEAM“B”の『B』…実は私のいろんな想いがこもった”B”なんです。
今回はTEAM“B”の名前の由来について書きたいと思います。
“B”eauty
一つ目はBeautyの”B”。
私ボディメイクのコンセプトは、ボディメイクを通して美しさを追求することなんですが
ただ整ったボディラインを目指すだけではありません。
自分を愛せるようになること、誇りを持てること、自分で豊かな人生を送る力をつけること。
こういったことも含めた美しさを指します。
見た目(ボディ)の美しさとマインドの美しさの両方を作っていくチームにしていきたい!
そんな想いが込められています。
美(Bi)の“B”
偶然にも、美もローマ字表記すると“B”iです!
TEAM“B”の“B”は、美のBでもあります。
“B”e
「〜になる」という意味のBe。
筋トレとかHIITをやってる時間って、正直かなりしんどいですよね。
たったの数十秒、数分間が何時間にも感じるし
あまりのキツさに「あ゛あ゛ぁぁぁ〜」のような雄叫びを上げることもあります。
そんなハードなトレーニングをこなしていくと、不思議なマインド的変化が起こり始めるんです。
どんな変化かというと、、
周りの誰かと自分とを比べなくなる
自分自身に意識が向くようになります。
清らかな自分もダークな一面を持ってる自分とも、しっかりと向き合ってニュートラルに見つめることで
どんな自分も受け入れられるようになってくる。
特に多くの人が抱きがちな
「○○さんはキレイでスタイルも良くて男性人気も高くて。それに比べて私は…」
の様ないわゆる、劣等感が消えていきます。
そんな風にいつも他の人と比べて凹んでしまったり、自分はダメだと思い込んだり…
そういったことから解放されてほしい!キラキラ輝く女性になってほしい!
本来の自分に戻ってほしい!本当の自分になってほしい!
という意味でのBeなのです。
まとめ
私が考える、ボディメイクの最終ゴールはズバリ
美しく健康的なカラダとマインドの構築です!
ただ、見た目だけの美しさを目指すのではなく、その先にある
本当の自分の価値を知って豊かな人生を送るためのマインド作り。
そのプロセスもボディメイクレッスンを行う上で大事にしていきたいと思っています。
伝わったかな?
基本的に”感覚”とか”フィーリング”で生きてるもんで、、汗
シンプルに言えば
「チーム一丸となってカラダも心も美しくなっていこうぜ!」
というチームなので
これからもTEAM“B”を応援してもらえたら嬉しいです!
あ、ちなみに私はベルティングという高音発声法も教えているので、声も美しくなりますよ!
ボイトレ部門のHPはこちらから↓
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
それではまた!
Aya